
ソルフェージュ

「ソルフェージュレッスン」は、
音楽に必要な楽典や音感・リズム感等を身につけていくレッスンです。
よしむらピアノ教室では、生徒さんたちがゲーム感覚で学べる「Music Mind Games」の教材を使って、習得していただいています。
同じ年齢、同じレベルの数人ずつで、グループレッスンを1ヶ月に1度行っています。 個人レッスン受講生にもソルフェージュレッスンも織り込んでいますが、やはり、お友だち同士で楽しく笑いながらやるのが、一番効果が出ます。そこから、競争ではなく相手に対する思いやりなどが生まれていく、優れた教材効果となっています。
最終的な目標は、ピアノを両手で弾いて楽しめるようになることですが、音の響きや音価、音程、そしてリズムを感じられるお子さんに育てていかないと、曲を仕上げる時に何も感じないお子さんになってしまうという場合もあるのです。ソルフェージュとは、元々キリスト教の聖歌隊を育てるために始まったものです。
素敵なリズム感や音色を出せるお子さんに育っていただけるよう、よしむらピアノ教室では、音楽の好きなお子さんが育つ環境を整える努力を惜しみません。
※教材は、皆さんにお使いいただくほとんどは、教室でご用意させていただいておりますが、一部ご購入いただく場合もございますことをご理解いただけますよう、お願いいたします。
レッスンと参加費用(税込)
ピアノ教室にご入会されている方 | |
---|---|
小学1年生〜4年生まで 各学年ごとに別れてレッスンします 月1回1時間(時間延長もあります) | 1回の参加費 1100円(教材費別) |
ソルフェージュレッスンのみの方(3〜5歳) | |
年齢ごとに別れてレッスンします 3歳児は、保護者の方同伴でお願いします 月2回50分(原則日曜日午前中) | 1ヶ月 2200円 |
ソルフェージュレッスン受けられた生徒さんの声

トーンチャイムを使うときは、きれいな音が出るし、みんなと合わせると更に楽しくなります。


ふだんの個人レッスンは一人で頑張るのですが、ソルフェージュレッスンの時は、同じ教室のお友達と一緒に、ピアノ以外の楽器も演奏できるし、Music mind gameで楽しく笑いながらできるので、毎回楽しみにしてます。

音符を読むだけなのに、皆で集まってするとワクワクしてくるんです!
