大人のピアノ教室で電子ピアノを弾く受講者と指導する講師の様子
グランドピアノでピアノ練習をする子どもと先生の個人レッスン風景
鍵盤表の教材を持って元気にジャンプする子どもたちの音楽教室の一場面

教室から眺める緑に癒され、
心身ともにまずはリフレッシュ。
そんな素晴らしい環境の中で、
音楽の基礎である音感や
リズム感のほか、音の響きを
聴き分ける力を身につけながら、
読譜力(音譜の読み方)や
楽典(楽譜にまつわる規則等)を
学べる教室です。

講師プロフィール

よしむら先生

相愛女子大学 音楽学部作曲学科 卒業
大阪音楽大学短期大学 卒業
河合音楽教室 大阪支部講師を経て現在は 吉村ピアノ教室主宰
幼児からシニアまで幅広いレッスンを開催
(社)ピティナ全日本ピアノ指導者協会指導会員
2002年 (社) ピティナ全日本ピアノ指導者協会入会
2019年 光の音 認定講師資格取得
2020年 ピアノde脳活講師資格取得
2022年 MUSIC MIND GAMES Unit1 講座を受け 資格取得
2024年 MUSIC MIND GAMES Unit2 講座を受け 資格取得

クラス紹介

個人レッスンの風景

幼児から中学・高校生、大人の方の個人レッスンとして、3つのコースが設定されています。
〇幼児期から小学校中学年:楽しく詳しいレッスンをします。将来、楽器演奏をする楽しさを取得できる一番大切な時期です。この時期に、楽しく正しいテクニックを身につけると、継続できて音楽が大好きになれます。
〇小学校高学年から中学生:ゲームの曲や流行曲を織り込みながら、曲を仕上げていくことの楽しさや、高度なテクニックを習得する体験ができるように、レッスンをしていきます。
〇高校生以上の学生:クラッシックをしたい方や、幼児教育資格取得のためのピアノのお手伝いもさせていただきます。
〇成人の方:名曲や憧れの曲へのチャレンジのお手伝いをいたします。

こどもソルフェージュの風景

年齢や進度に合わせてグループに分かれ、楽しくゲーム感覚で音楽の基礎となるリズム感や音感、読譜力をつけるためのレッスンです。
よしむらピアノ教室入会児のみ、月1回、数人のグループレッスンで開催します。

楽しくゲーム感覚で音楽の基礎となるリズム感や音感、読譜力をつけるためのレッスン
ピアノde脳活の風景

60歳以上の方たちのための、脳活アクションを含む、キーボードを使ったグループレッスンです。
教室は、堺市を中心に全5ヶ所で開催中です。ご希望の方には、個人レッスンも展開いたします。

現会場:
堺市
〇光明池駅横 サンピア
 カルチャーセンター内
〇栂・美木多駅横
 栂文化会館音楽室
〇片蔵 青少年の家 4階音楽室
富田林市
〇富田林すばるホール内音楽室
〇エコールロゼ内市民公益活動
 支援センター内

教室概要

教室名よしむらピアノ教室
講師吉村 万里
ピアノ教室所在地:大阪府堺市南区赤坂台6丁目

アクセス:赤坂台近隣センターバス停より徒歩2分
駐車場有

施設・設備:防音室1室にグランドピアノ2台、
別室にクラビノーバ1台、電子ピアノ 15台、トーンチャイム 2セット

シニア向け教室開講地:堺市内3ヶ所、富田林2ヶ所

体験レッスン
行なっております。

お気軽にお問合せください。